トップ «前の日記(2009-01-25) 最新 次の日記(2009-02-08)» 編集

日々是ダメ人間/雑記

内容は基本的にネタバレ有りです。
SSをお探しの場合は、右下の「ネタ文」をクリックすると一覧が表示されます。

2006|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|07|08|09|10|
2010|01|02|04|06|07|10|11|
2011|01|
2012|01|
2013|01|06|
2014|05|09|
2016|01|02|03|04|08|

Categories | アニメ | アルトネリコ | ゲーム | ネタ文 | バトン | ラノベ | 雑記


2009-02-01 絶望した! よりにもよってその人選に絶望した!!

_ [アニメ] 今週の00SS(#17)

  • 久々登場したアムロが無駄にラスボスの風格を身につけていた件
  • その発想はなかったわ<ビームサーベル
  • Bパートの燃え展開に(コラ沢さんの)大佐も命令違反してくれるかと期待したのは私だけでいい

総評:orz

アバンから子熊がピックアップされてた時点でもしや和解フラグ? とかちょっと思ったりもしたけど超先生のお仕事がそんな生易しいわきゃないですよねー!! わああああんちょっもうこれどうしたらいいの何一つとして分かり合えないまま終了した上、荒んだルイスたんを引っ張り上げてくれるかと期待してたら、自らルイスたん以上の泥沼に全力ダイブしてるとか何してんだ子熊ー!! ハーキュリー大佐も退場してしまったし、もはや子熊が荒熊さんの(特に当時の)ことを考え直せる機会は永遠に失われてしまったとしか思えないんです……が……。命を見捨てない点は同じなのに、ここまですれ違ってそれこそ取り返しのつかない事態に発展するとかほんと超先生は鬼ってレベルじゃねーぞっていう。Bパートの燃え展開は、全ての敵対勢力が協力したことでアムロの思惑を逸れる形になってアムロがギリギリする流れかなーとか思ってた私がアサハカでありましたのことよ……わああああん!!

予告を見るにマリーたんはソーマたん寄りになってしまったのかなあ。それでも戦って欲しくないと主張を続けてそうなアレルヤとの破局すら見えてくるから困るんだぜ……。あああ。わーん!

_ [アルトネリコ] よしなしごと

悩めば悩むだけ馬鹿を見るってことは随分前からわかってたことではあるんですが、今はどう頑張っても明るい未来が見えないよママン的な絶望(3/15発売予定的な意味で)が広がって仕方がないので、以下はわりとどうでもいい上にまるでまとまりない独り言です。

……と、以下に無駄にダラダラと書いてたんですが、打ち込んでるうちになんかやっぱり馬鹿を見てる気になってきたので簡単に。

ええと、主人公でありプレイヤーキャラでもあるクロアの言動を、全て彼のキャラクター性として解釈するか、一部はシナリオ都合の空気としてなかったことにするかどーしたもんか、とかいう話なんですけど。考えれば考えるほどわからなくなるんだよねクロアって……それはつまるところキャラクターとして破綻してるって意味でもあるんだけど、しかし「プレイヤーキャラ」という属性がそれを相殺するわけで。

クロアが好きすぎるがゆえにクロアを理解したいんだけど、理解しようと中を覗けば覗くほど「シナリオ都合」という名の空白思考しか見当たらなくて、それを厳然たる事実として受け入れようとした時の虚脱感がハンパなくてやってられないんだ先輩。

ほんとしょーもないことで考え込んでるなあ自分、とは思うんですが、主人公なんだけど全体を通してみるとわりと(努力したわりに)報われてない彼にもうちょっと幸せになってもらいたいだけなんだ。せめて妄想の中でだけでも(……) てかどんだけクロアのこと好きなんだ私。

_ [雑記] そんなわけで

今もなお停滞中。書きたいものは色々あるので頑張れ私。

マイソロ2は届いてますが未だにマイソロ1をやっています。序盤から登場する歴代キャラの崩壊っぷりが素敵すぎたのでわりと作業的にちびちび進めてたんですが、長髪るくたんとティアが仲間になった途端無駄に楽しくなってきたから困る。何故かるくたんを雇おうとすると8割方断られるので、クエストを受ける度にフィールドと宿屋を往復しまくってるけど気にしない。とりえあえず2では短髪るくたんが(1と比べたら)早くに仲間になると教えてもらったので全力できゃっほうしています。あとユリエスの扱いはどうなってるんだろうキャラ崩壊してないといいな……!


トップ «前の日記(2009-01-25) 最新 次の日記(2009-02-08)»